冬コミ原稿やってるときはもういっぱいいっぱいだったのでサボってたけど、その分を取り返すべく練習再開。
ひさしぶりにまゆらを描いてみる。んが、全然幼くならない...、まぁ原因は顔の描き方矯正中なんで昔の癖を思い返してしまうことを恐れているせいなんだけども。
まぁとりあえずこれで線画にして色塗るか。
gimpがなぜか途中から急激に重くなる。ヒストリがスワップしたのかと思ったけど、CVSでも起きてるし、共通の問題か?
TurboGearsで複数のDBを扱うためにmodel.pyに以下のような記述をした(実際はもっとカラム多いけど)。
class A(SQLObject): b = MultipleJoin('B') c = RelatedJoin('C') class B(SQLObject): a = ForeignKey('A') class C(SQLObject): a = RelatedJoin('A')
上の例で「%tg-admin sql create」したらBのテーブルを作るときに「relation "A" does not exist」みたいなエラーを吐かれた。で、記述の間違いななさそうなのになぁと思って、Cのテーブルの定義をコメントアウトして、Aの中のCの定義をコメントアウトしたらなぜかうまくいった。で、コメントアウトしたのを戻してもう一回sql createしたら全部できた。...なぜだ?
気になるのは多対多のリレーション(SQLObject0.7日本語マニュアル)で、多対多のテーブルを作ると中間テーブルが作られると書かれているのにそれが直接テーブルの一覧を見ても見付からないということ。まぁ動かしてうまくいかなければそのとき調べよう(ぇ
全然うまくいってなかった。既に作ったテーブルに対して新しくカラムを追加するには、別の手段でカラムを追加しないといけない。ってSQLObject 日本語マニュアルにも書いてあるじゃん。
ぬぅ、しかもDB作りなおしたら中間テーブル作られてるし、やっぱりおいらのmode.pyの書き方が悪かったのかorz。