トップ 最新 追記

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|
2024|07|

pixiv / twitter / github

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2018-03-08 夜泣き... [長年日記]

_ password 生成コマンド

長年使ってきた Revelation から pass に切り替えたけど、新規にパスワードを生成するといきなり登録に走るので、それだとパスワードが駄目と言われたときに面倒くさいことになる。 というわけで、別途パスワード生成のコマンドを golang 練習に作成した。build した後のプログラム速い...。

_ qemu 管理用の簡単な script wrapper

検証環境用に qemu を使っているけど、毎回起動するときの option が多いので、その辺を管理するための script を整理した。 Bridge + Tun/Tap を使うことを前提とした構成になっていて、その場合 dhcp +dns に dnsmaq を必要とするけど、/etc の設定ファイルは修正しないので、そんなに環境を汚さないで導入できるはずの薄い仕組みです。