トップ «前の日記(2006-04-27) 最新 次の日記(2006-04-30)» 編集

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|
2024|07|

pixiv / twitter / github

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2006-04-29 ぬくぬく [長年日記]

_ [javascript] なんとなくjavascriptがわからなかった理由がわかったかも

オブジェクト指向について調べるようになって、「JavaScriptはプロトタイプベースのオブジェクト指向言語」という記述を見て自分がjavascriptを理解できない理由がやっとわかった。自分が慣れ親しんだJavaはクラスベースのオブジェクト指向なので、JavaとJavaScriptではクラスに対するアプローチが言語レベルで違うじゃないか。そらprototypeとか理解できないよ。

プロトタイプベースのオブジェクト指向であるならば、javascriptはlispとかschemeの亜流と言われた方が確かに(自分は)わかりやすい、lispのオブジェクト指向システムCLOSはプロトタイプベースだしなぁ。

言葉の定義ズレはまぁしょうがないだろうけど、プロパティはDOMのプロパティを被るんできっつい...とか。集中的にJavaScriptについて勉強すればなんとかなるかも。

こう考えると、オブジェクト指向ってパラダイムは厄介だなぁ、違う言語でオブジェクト指向だから大丈夫だろうと思うと絶対躓く、ほんと頭真っ白にしてから臨まないと無駄に時間がかかるだけだ。

しかしJavascriptを使ってる人はprototypeについて躓いたりしなかったんだろうか...orz。あーあ頑張って勉強しよ

_ [PSP] PSPのwebブラウザ周り

衝動的にPSPのwebブラウザを使ってスケジューラみたいなの作りたいなぁと思って色々調べる。問題は、ほとんどがオフラインになるので編集内容を保存しないといけない、けどwebブラウザからローカルファイルへ手を出すのはどうもできなさげ(IEはActiveXを使えばできるらしいけど)。というわけで、Cookie使って値を保持させるのが無難かなぁと思われ、できるかどうか調べてないけど。ていうかセッション持てないのにCookieって発行できるのかしら(そしてそれを保持)。

で、webブラウザの仕様を確認しようと思ったけど、NetFrontの細かいバージョンまではわからなかった、時期的には3.0?。ちなみにUser-Agentの出力結果はこんなん。

"Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)"

ファームウェア2.0の時から同じ出力なのでにんともかんとも。まぁ色々書いて確認すればええ話ではあるけども、それが面倒なんよねぇ。