研修中、暇をみてguile上でschemeを勉強中。先日借りた本も読みながら、コツコツとやっております。しかしあの本、日本語が結構読みにくい、書いてることはおもしろいのになぁ。
あと、合間をぬって、周りに気を遣いながら(遣ってるつもり)やっているので、集中できてない。なんで全然進まない...、むがが
SuSE9.2に乗り換えたらいきなりタブレットが使えなくなった。9.1の時も同じようなエラーを起こしたので、またXのモジュール関係で問題が起きた。今回は、既にAMD64用のモジュールを作成してくれている方がいたので、それを利用させてもらうことにする。
rpmの再構築はまた週末にでも。
jfsのパーティションをmountするとき、文字コードを指定する、iocharsetオプションが選べる。これを使ってiocharset=utf8とすれば、文字化けはするけども、とりあえず、ファイルの表示はできる。今後はconvmvのサイトや、使い方を他のサイトでも見ながら、適した文字コードへの変換を行う。