引っ越しが一段落している今のうちにamazon.rbの修正をしようと思ったら、cygwinとlinuxでrubyの挙動が異なるのか、双方の出力が異なってしまった。
後、amazon.rbがプログラム的にはcommentが無かった時は、titleを代わりに埋め込むみたいだけども、こうしたときのレスポンスが悪く、Timeoutしてしまう。
一つ目のつまずきでやる気無くしたので引っ越しが終わってからまったりやろうっと。
ファイルサーバーの最後のバックアップ中。これが終わったらしばらくファイルサーバーには寝ていてもらう。バックアップする環境を整えていたら写真のようなぐちゃぐちゃな環境になってしまった(泣)
しかし、ディスプレイは相変わらず綺麗だなぁ
ある nakagami の日記(05 3/18)より、pythonネタ!!
ATAPI接続のDVD-R/CD-Rドライブに対して、cdrecordまたはdvdrecordコマンドを使って記録をする際に、「dev=ATAPI」オプションをつけるのなら、"ide-scsi"モジュールの読み込みは必要がないということだった。また、ドライブがDAOモードをサポートしてないとエラーを返す場合、"-dao"オプションをつけるとうまくいった。
今回、DVD-Rへの記録に使ったコマンドは次の通り。(%はコマンドプロンプト)
% mkisofs -R -J -v -o backup.iso backup % dvdrecord -dao -v dev=ATAPI:0,0,0 speed=4 backup.iso
もしくは、直接焼きたい場合、次の通り。
% growisofs -dvd-compat -Z /dev/cdrom -R -J backup
growisofsを使ってISOファイルを焼く場合は、次の通り。
% growisofs -dvd-compat -Z /dev/cdrom=backup.iso
参考にさせてもらったサイトは次の通り。また、以下のサイトではgrowisofsというコマンドも紹介している。