メイド喫茶につれてってもらうのですよー。
給料入った(ry
書影の漫画以外に、peace@piecesのラフ画集をとらのあなで購入、ラフ画はかなりいろんな段階のラフ画があって、かなり参考になってる。
電車男はやっぱり買わないとみたいな気分と、原秀則が話や、オタ描写、住人とのやりとりをどういうふうに描くのか見たかったから購入。期待どおりの内容だった。
NHKは相変わらず、変な(痛い)人がいっぱいでてくるけどかなりリアルで切実な中身、それでも未だに岬ちゃんの意図はわからず。いつになることやら。
これが私のご主人様は評価が高かったので、気になって購入、ただ先日の事件のおかげでさすがに電車の中でおっぴろげるのは気が引けた。しかし、ほんとあの事件の犯人とかぶるなぁ...。まぁ、そんなことはどうでもいいとして、2巻の最後の方で、ハダカやパンチラを描きたくないという主張に惚れた。ギリギリズム最高。
他はまだ読めてないのでそのうちー。っていうか、漫画読んで持ち返りの仕事してたら一日が終わる...。
あと、LaLaを購入。ハツカレの萌っぷりがたまんない。まぁ中身は相変わらずなんですが、っていうかハシモトの進歩なさがイライラするんでなんとかして欲しいとも思うけど。ちひろの細かい表情やしぐさがまぁ萌える萌える。
LaLaは、森生まさみの新連載の方向が全然見えません、キャラ紹介が何ヶ月も続いててちょっと困る。セーラー服〜はやっと最終章スタートということだったけど、なんだかここまで無駄に長かった気がするなぁ。この人の漫画は細かいネタが好きなんで、正直さっさと暗い話は畳んで欲しい。
で、JavaWorldはすさまじく微妙。装丁が変わってから記事が減る一方なのに、広告の量はあんま変わらない。初心者向けとエンプラ向けの記事ばっかりになって雑誌の中身が偏ってきた。等々。浅海さんの記事だけの為に今後も1200円以上だすのはなぁ。とか思ってたら、Javaコーディング道場も最終回、というわけで来月号からはもういいや、JavaWorld。
5月頭にgtk_input_dialogのソースを読んでいる時に、gtk+の他のコードを読んでたら、gtkaliasdef.cで以下のような記述に出会った。
extern __typeof (gtk_show_about_dialog) gtk_show_about_dialog \ __attribute((alias("IA__gtk_show_about_dialog"), visibility("default")));
ここで気になったのが__typeofと__attribute、これって何なんやろ。
__typeofはそのモノズバリだと引っかからなくて、typeofで調べると色々出てきた、変数の型を調べるためのgccの拡張機能(gcc some extensions)。__attribute__(こっちはあっさり)は関数に属性を設定するもの(フリーソフトウェア徹底活用講座 - C言語におけるGCCの拡張機能(2))とのこと。
んじゃ、typeofと__typeofと__typeof__って何が違うの?このうち、typeofと__typeof__はGCCのマニュアルに出てくる、それに対して__typeofは出てこない。というわけで、__typeofは推奨されていない書き方なのかなぁと推測できなくも無い。
次に、__attributeと__attribute__の違いは何ね?webでさらっと検索したところ、変数と関数に指定するときでそれぞれ指定できる属性が違ってくることは知った(フリーソフトウェア徹底活用講座C言語におけるGCCの拡張機能(3)とC言語におけるGCCの拡張機能(2))、けど二つの違いはよくわからず。[ruby-dev:27398] Re: warning: 'cdecl' attribute directive ignoredを読むと、記述される場所によってエラーになるかどうかの違いはあるみたいだ。
とりあえずどっちも記述のされ方が違うだけで実務上たいした違いは無さそうなので読む上ではもう気にしないことにしよう。
上のエントリの__attributeの中身に出てくるalias("IA__gtk_show_about_dialog")について、頭に"IA_"ってついているのは、gtk+-2.6のパフォーマンス改善の一環だそうだ。
* To reduce code size and improve efficiency, GTK+, when compiled
with the GNU toolchain, has separate internal and external entry
points for exported functions. The internal names, which begin with
IA__, may be seen when debugging a GTK+ program.
gtk+2-2.10.12 README