トップ «前の日(02-01) 最新 次の日(02-03)» 追記

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|
2024|07|

pixiv / twitter / github

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2004-02-02 過去日記からの変換

_ [linux] Fedora core 0.96 for AMD64

なんか、turbo、SuSE、Fedoraと並べると一番安定してるくね?って感じです。ただどれでもそうですが、rpmなんかで長い時間かけてビルドしてるとたまにkernel(もしくはgcc)がOpps言うて落ちる...。AMD64ゆえの症状なのかな、まぁそのうち調べてみるっすよ。

src.rpmからビルドするのが面倒くさくなってしまったので、とりあえずdevelopmentの新しいところまでバイナリパッケージで更新することにしました。src.rpmからいじるのは一通り更新し終わってから。

_ [linux] ThinkPadにVineSeed

特に問題なくインストールできた。と言いたいところだけれども音が鳴らない。circcus logicのcs4281とlspciの結果ではでているのに起動時に読み込みに失敗している、なぜだろう。


2006-02-02 はやく帰るぞ

_ [python] gettext, クラスの仕組み, os.walk


2007-02-02 ぱたぱた

_ [linux] is30、kernel再構築してバッテリ認識

先日のエントリへ反応をいただいて、Vineのmkkpkgというツールを教えていただいた。ちょうど今回の用途にベストマッチ。以下の通りコマンド入力して実行、途中で現在のkernelとこれから作るイメージの名前が被らないように名前を指定して、menuconfig実行。

% mkkpkg kernel-2.6.16-0vl66.src.rpm menuconfig

ここで指定するオプションは、ThinkPad s30 ACPI Patchでのカーネル2.6.9〜のコンフィグレーションの通り。DSDTのファイルを/rootに置いたとして以下の通り編集した。

  • Device Drivers
    • Generic Driver Options
      • Select only drivers that don't need compile-time external firmware -> N
  • Power management options
    • ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) Support
      • Include Custom DSDT -> Y
      • Custom DSDT Table file to include -> /root/s30-linux.hex
title0

後はただひたすら待ち、rpmができたらそれをつっこみ、再起動。

無事、バッテリの情報がとれるようになりました!

ACアダプタも起動後でも着脱にちゃんと反応するようになったし、電源周りは完璧です、やっほい。後はサスペンドと無線LANの設定かー、無線LANはまた来週...。

_ [tdiary] 有意なコメントまで弾いてしまっている件について

実は以前から指摘されていたんですが、この日記へのせっかく書いていただいたコメントが弾かれています。一時期SPAMコメントが本当に嫌でかなり厳しい(というか無差別な)フィルタを設定してそのままにしているのでその辺を改善すればいいのかなぁとは思っているんですが...orz


2008-02-02 天気悪いなぁ

_ [computer] NetVista A30購入

ソフトウェア環境全体に影響を及ぼしたり、ログインログアウトが必要だったりするテストをメインのPCでやるのは面倒なので、そういう時用のPCとして、一台小さいのを秋葉原のFirst Point行ったときに購入した。買ったのは、IBM NetVista A30、celeron-1.7G、512MB、HDD40GB。家に確かに余ってるPCは一台あるけども、フツーのタワーケースなので普段居る所に持ってくると邪魔になるので...。

F1キーでBIOSメニューへ入るのを忘れない。

あと、細々したモノを購入。USBハブとかCPU用の7cmファンとか。そろそろUSBケーブルの取り回しを考えないとなぁ...。

_ [python][mono] 注文してた本届く

ちょっとC#とmonoの勉強をしてみようと思い、現状唯一のmonoの本(だよね?)を購入。まぁいくらか現状と合わないところはあるかもしれないけども。

Pythonチュートリアルは付録を目的に購入、安いしね。


2009-02-02 月曜は起きれないなぁ

_ [work][akiba] お昼 - 味処 竹林

豚キムチランチ

先週、たん清行ったときに前を通ったので、ヨドバシ行くついでに。最近ランチを始めたのか、web だとランチ営業してる情報が全然無かったな。

ランチは日替わり 4 種類で全部 850 円、ご飯・みそ汁はおかわり可能。

典型的な居酒屋のランチメニューはじめましたって感じの内容で、味もそんな感じ。でも、おかわりできるってのは大きいよ

ヨドバシ方面にようがあって安くがっつり昼をすませたいって時には最適かもしれない。つってもこっち側は長崎飯園と JAI HIND があるので、どうせ昼食べるならそっちへって話になりそうではある。