トップ «前の日記(2005-09-09) 最新 次の日記(2005-09-11)» 編集

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|

pixiv / twitter

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2005-09-10 歯医者もそろそろ終わり [長年日記]

_ [comic] 買った漫画 - 僕と彼女の××× 3巻

読んでて常にドキドキしてしまう漫画、話は一つ大きく前進、でも主人公の心理状況に変化があんまり無いんで進んだように感じないなぁ。っていうか単行本が出るペースが遅いからもぅ気になってしょうがない。

理不尽に不幸になってしまう話ってのは読んでてフラストレーションが溜るので、正直好きじゃないんですが、主人公が常に状況を受け入れるかどうかのラインにいるのであんまり感じなかったりする、のかな。

_ [python] mp3のリストをYAMLで保存して、HTMLに変換

任意のディレクトリのmp3ファイルのfile name, title, artistをYAML形式で保存、そしてそっからHTMLに変換するスクリプト、YAMLを使ってみたかっただけでふ。

コードの中身ぐっちゃぐちゃだけども気にしない〜orz。YAMLは記述が簡単なのと、配列、ハッシュ(ディクショナリ)による記法なのでプログラムとの対応関係がとり易い。とくに後者が大きかった。

問題なのは、perlのCGI.pmのようにHTMLのタグを自動生成してくれるモジュールが見つからなかった事。HTMLを手動で生成するのは面倒なんで何かないかと探していたけど、さっぱり。Templete engineはくさるほどあるのに...。HTMLを吐くpythonのスクリプト(ptt,Another HTMLPP)を見たけど手動でHTMLを生成していたし、かといってzopeとかからマージするのは面倒だし。

というわけでしょうがないので手書き。YAMLに対しても手書きだしなぁ...、書き出すメソッドってあるのかしら。

_ [life] プライベートでも作業報告書を書いてみる

作業の進歩状況に対する危機感がまるで無いので、wikiを使ってプライベート用の作業報告書を書いてみる。何時書くかっていう問題もあるけど、とりあえず、日が回ったら書く方針で。もちろんこんなもん公開なんてできない。

雛型とかフォーマットを自動生成する方法が欲しいなぁ、pukiwikiでデフォルトでそういう機能あったりするのかな。とりあえず、家用にemacs lispで作ってみようとは思うけども...(そうやって余計なタスクが増えていく、まぁいいや)。