トップ 追記

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|
2024|07|

pixiv / twitter / github

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2024-07-03 ひと段落 [長年日記]

_ [life] 実家

バタバタがひと段落


2023-11-15 厄年 [長年日記]

_ [life] ゴタゴタ

健康面で家族周辺にいろいろ起きてグロッキー気味。来年は健康に過ごせる年になってほしい...


2022-06-08 子供に足蹴にされながら寝る日々 [長年日記]

_ [life] 転職した

コロナ禍や家庭の事情で動き出しが遅くなったけど転職した。


2021-07-03 日々子守 [長年日記]

_ [server] さくら VPS 上の自鯖を更新

この日記が動いているサーバは、3.11 を機にさくら VPS に移行してずっと動かしてきたものだけど、さくら VPS のスペックが地味に上がっていっていたので、移行してみた。

もともとが 2core, 1G, HDD 100GB というスペックだったが、新しい VPS でついでにスペックも上げて 3core, 2G, SSD 200GB にした。一緒に動かしている moin の反応が明らかに早い。

メールサーバも動いているので、ダウンタイムを少なくするべく、ちまちまと ansible の playbook を書いていたので、それを反映して終わり。


2021-03-14 子供は怪我したり、風邪引いたり、トイレトレーニング真っ最中だったり [長年日記]

_ [movie] シン・エヴァンゲリオン劇場版

人が少なそうな時間帯ということで朝イチで観た。

映画の全体的な感想とか、位置づけみたいな話はたくさんわかりやすい話(↓)があったので置いておいて

あと、映画の前に twitter で見た考察サイトがとても面白く、そして合っていたおかげで、要らないところでひっかからず話に集中できた。

観ている最中からずっと、この映画で終わらせるという感じがずっとあったけど、今までの色んなラストを回収して、旧劇までの突き放したラストだったのも良い方向に向けてほんとうにこの映画で終わらせ「落とし前をつけた」話だった。といっても自分は TV 版も旧劇もリアルタイムで観ていなかったけども (周りの熱い勢いにドン引きして、結局観たのは 6 年ぐらい経ってから)。

映画の作りとしては、解釈の余地を残さないほどわかりやすくして、メッセージをダイレクトに伝えてきているんだなと感じた。下記のような点が特にそう感じた。

  • わかりやすいキーワードを繰り返す (握手、SDAT ウォークマン、「落とし前をつける」)
  • 伏線の回収が忘れないうちにきたり(自分自身の AT フィールド)
  • 変化がわかりやすかったり (ゲンドウがシンジとの対話後、ユイの顔を思い出す)
  • ゲンドウがかつてないほど饒舌に自身の過去と目的を話、救われたことを話する

南極行ってからはゲンドウが話の中心で、成長したシンジがゲンドウを導く形になると、急に人の親としての親近感がゲンドウに出来てしまい、目的の為に自らの子供を疎ましくさえ思ってしまう心情に共感をして辛い気持ちになったりした。けれど、過ちに気づいて子供のシンジを抱きしめて電車を降りた (そしてシンジは何も言わなかった) のを観て、救われて良かったという気持ちになれた。この映画では「なぜこんな事を...」という後悔は否定していて、ゲンドウについてもシンジの中のユイにあった上で進む道を決めたんだと期待できる。(あの後、漫画版の世界線に行けたんだろうな、と勝手に思っている)

親であるゲンドウもミサトさんもいなくなった世界だけど、成長した彼らにはもう不要、という強制的な親離れのイメージだったのかしら。子供の成長・気持ちをいつも見誤る親、というのは耳の痛い話でもある。

「これからを生きてくれ」というメッセージはまぁもう子供もいる身としては、「言われなくても」という気分だけど、色んなセットの上で戦う初号機と第13号機のシーンを観て、虚構の中で人生の息抜きもしたいぬ...、と思ったりした。

駅でゲンドウが振り返って小さいシンジを抱きしめたり、アスカの回想の中で憤るシンジに慌てるゲンドウを見て、家に帰って早く子供を抱っこしたい、と思いながら帰路についた (観た後、「子供を抱きしめたくなった」と twitter に書こうとしたけど、これさえネタバレになるな...と思って自重した)。なお、子供が風邪引いてぐったりしていたので、夜ずっと横にいることになったけども。

シン・エヴァ劇場版を観終わって、過去から解脱していく人たちを見て、未だに「ガンダム・センチネル」の呪縛からは自分は解脱出来てないなとぐんにょりした。


2020-03-03 咳が続く [長年日記]

_ [game] ポケモン シールド

奥さんがプレイするので購入したが、子供もプレイ始めていて、自分もつられて初プレイ、初ポケモン。

アニメで観たことあるポケモン中心にちまちまレベル上げたり捕まえたりしていて、全然ストーリーは進んでいなくて、子供にも置いてきぼりをくらっている間に、奥さんはとっととクリアしていた。

初めてポケモンをプレイしたけど、印象は「こんなに細かく相性とバフ・デバフを考えないといけないゲームだったのか」だった。思ったり骨太なゲームなのね...


2020-02-21 リモート色々 [長年日記]

_ [server] さくら VPS の更新用意

さくら VPS で使っているサーバ、version が古いため、SSD に容量そのままで移行できず。というわけで、新しく契約し直そうと思い、今の構成を再現する ansible をチマチマ書いている。

まだまだ書くこと多いけど、それよりそのテスト用で書いた Vagrantfile もそれなりの大きさになりまだまだ道は長い...